「俺たち、小学生に抜かされてんじゃん(笑)」
は? 小学生? どこがじゃ。 どっからどう見たってあたしは高校生だわ、くそぉ。 しかも高3よ。まだ中学生に見られるなら、許してやってやれないことはないかもしれないけど、小学生って。 そりゃ、あたしは少し背が小さいけど、小さすぎるわけでもないっ! 馬鹿か、どっからどう見て『小学生』なんだよぉ。 いっぺん死んでこい。
オマケ。 友達Aの科白。 「○○ちゃん、今日面白い手がめくれたし」……手がメクレタ? なんてことはない、『手紙くれた』の聞き間違いでした(笑)
何気なく玄関の戸を開けようとしたら、開かない。 いつもなら誰かが家に居るのに、今日に限って誰も居ないorz …………。どーすんだよ。
そこで、ダメもとで裏手に回って風呂の戸を開けようとしたら、開くじゃん。 無用心だなぁ、もう。……(〃σーσ) ニヤリ 天はあたしに味方してるっ。 ってことで制服(もちろんスカート)だったけど、よじ登って侵入完了! 一安心だゼ。
そういえば、今日今年初めて教室にクーラーがかかった。
……いや、実際は減ってないかも(汗)
音楽を聴きながら"THE 英単語"を作成中……。 英熟語の訳を書いてた。 in chorus 合唱して;みな一緒そ ……? 一緒『そ』。 わぁぁぁ、何歌詞につられて何書いてるっ。 実はこの時、Backstreet boysを聴いてたんだけど、その歌詞の中で(何言ってるか意味不明だけど)『〜〜〜〜ソー』って歌ってるように聞こえるとこがあるんだわ。 それにつられて『一緒そ』。 おい、集中力散漫もほどがあるっ。 ……けど、単語帳作るのってつまらんから、音楽でも聴きながらでないと、やっとれんのだわorz
ってか、ルーキーズが数週間ぶりに今日やるよな。わーい。
そういえば、全く関係ないけど、ミステリーサークル発見した。 偶には歩いて家まで帰ってみたんところ、近所の川の土手にあった。小さいやつが。 誰がやったんだろ?
最近レンタルショップとかで探してるんだけど、全然見つからないorz だれか知りませんか〜(泣)
別にkenoが好きってわけじゃないんだけど、この曲だけ好きで。(ってかkenoってグループ全然知らん。最近キーノって読むこと知ったぐらい) ま、たった一曲の為に、CD買おうとは思わんけど。 でも、朝聴くといい曲なんだわ。欲しいなぁ。