日記
     泣き崩れる雨脚
 2008年06月 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
カレンダー
 2008 / 06 
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 00 00 00 00 00
管理人
名前 :
藤崎 瑞貴(♀)
誕生日 :
12月03日 / 射手座
血液型 :
AB型
趣味 :
睡眠
読書
鼻歌
HP作り
くだらないものの収集
散歩 etc.
好きな作家 :
小野不由美
上橋菜穂子
恩田陸
荻原浩
奈須きのこ




2008.06.21(Sat)
 ちょっと聞いてよ、奥さん。
 いやあねぇ、今日チャリで出掛けたんだけどね、その時前を高校生らしき3人組がとろとろ走ってたわけよ。
 それがね、遊歩道いっぱいにふらふら3人で走ってるから、邪魔だボケェ、と思って追い抜かしてやったわけですよ。そしたらそのニィちゃんたちが何て言ったとお思いになられて?

「俺たち、小学生に抜かされてんじゃん(笑)」

 は? 小学生? どこがじゃ。
 どっからどう見たってあたしは高校生だわ、くそぉ。
 しかも高3よ。まだ中学生に見られるなら、許してやってやれないことはないかもしれないけど、小学生って。
 そりゃ、あたしは少し背が小さいけど、小さすぎるわけでもないっ!
 馬鹿か、どっからどう見て『小学生』なんだよぉ。
 いっぺん死んでこい。




2008.06.20(Fri)
 アチィ。湿度高すぎ。体育館なんかサウナみたいだったし。
 ってか、バドミントン(体育の授業)のダブルスで負けたorz
 おもいっきし先生にからかわれたし。次はぜってー負けねぇ。

 オマケ。
 友達Aの科白。
 「○○ちゃん、今日面白い手がめくれたし」……手がメクレタ?
 なんてことはない、『手紙くれた』の聞き間違いでした(笑)




2008.06.14(Sat)
 友達とカラオケ行った♪
 実に7時間も歌いまくった。……こんな長いん初めてやし。
 すっげぇ、盛り上がった。特にアニメの唄とか。  まっさか、「烈火の炎」知ってるヤツが居ようとは……(〃σーσ) ニヤリ
 また行こうゼ!



2008.06.13(Fri)
 ある大学で模擬講義、学科説明を受けた。
 ……つまらん。学科説明とか、なるべく利点を大きく、逆に欠点は隠し、実際以上に良く見せようと必死こいてるのが丸分かりで全体的に滑稽。
 特に在籍している大学生の話の時、学科主任がちょこちょこ口挟んで、「ここはいいよね」「そうだね、あそこがいいところだ」って強調する台詞連発してるのが特に。
 アホくさい。ってか、大体大学説明とかそんなもんだけど、底が知れてる。
 あと模擬授業は眠いし。でも、さすがに寝るのはヤバイから頑張った(ま、ちっと寝ちゃったけど)。頑張ったのにっ……最後の学科説明の時一緒にいたあたしの高校の先生が寝てた。○○センセ、起きたほうがいいって。何余裕ぶっこいてんの(笑)



2008.06.12(Thu)
 やっべ、家の鍵忘れた(汗)

 何気なく玄関の戸を開けようとしたら、開かない。
 いつもなら誰かが家に居るのに、今日に限って誰も居ないorz
 …………。どーすんだよ。

 そこで、ダメもとで裏手に回って風呂の戸を開けようとしたら、開くじゃん。
 無用心だなぁ、もう。……(〃σーσ) ニヤリ
 天はあたしに味方してるっ。
 ってことで制服(もちろんスカート)だったけど、よじ登って侵入完了!
 一安心だゼ。

 そういえば、今日今年初めて教室にクーラーがかかった。




2008.06.11(Wed)
 卒業アルバム用の写真を撮るってんで、一ヶ月ぶりに部活に顔を出してきました。
 なんか懐かしいのぉ。……オヤジくっさ。
 コースが違って引退後全く会えなかった後輩にも会えたし。
 それにしても、何かうちらが引退して後輩が引っ張ってる部活って、なんかすごい。あたしらも去年はこんな感じだったなぁとか思った。
 ……そういえば、ノックのときちょっとだけシャトル出しやったんだけど、やりながら知らず知らずのうちに声出してた。もう、引退して声だしとかやらなくていいのに。そんだけ、当たり前になってたんだなぁ。



2008.06.10(Tue)
 煙草野郎、去ね(笑)
 信号待ちしてるとき、斜め前に居た野郎が、あろうことか煙草吸い始めた。足元には『禁煙』とでかでかと書いてあるのに……。
 あたし咽喉弱いから、ホンット煙草の煙駄目なんだよね。
 チャリ乗ったまま、後ずさりした。……「変人」だな。



2008.06.09(Mon)
 200円得した^^
 今朝、雨降ってたからチャリじゃなくてスクールバスで学校行ったから、帰りもバスだったんだけど。  バス停で運賃払うため財布を捜してたら
「今日はいいから乗って」とバス停の係員さん。
 は? って顔したけど、いいって。
 何かわかんないけど、周りに同じ学校の子がいなかったからか、タダ。
 特に理由も思い当たらないけど、タダ。
 わほーい。



2008.06.08(Sun)
 久しぶりにブック・オフ行ってきましたー。
 何か店内の模様替え(?)がされてて、本や漫画の位置がごそっと変わってた。
 なんか何がどこにあるかわかんなくて、店内ふらふら。
 で、ひとつ思ったんだけど。
 なんか文庫本の量、減ってね? しかも105円の本が。
 あたし、漫画より(105円の)文庫本目当てに行ってるんだけどさぁ、店員さん。
 客のニーズにしっかり答えてくれんといかんよ(笑)

 ……いや、実際は減ってないかも(汗)




2008.06.07(Sat)
 昨日の話。

 音楽を聴きながら"THE 英単語"を作成中……。
 英熟語の訳を書いてた。
 in chorus 合唱して;みな一緒そ
 ……? 一緒『そ』。
 わぁぁぁ、何歌詞につられて何書いてるっ。

 実はこの時、Backstreet boysを聴いてたんだけど、その歌詞の中で(何言ってるか意味不明だけど)『〜〜〜〜ソー』って歌ってるように聞こえるとこがあるんだわ。
 それにつられて『一緒そ』。
 おい、集中力散漫もほどがあるっ。
 ……けど、単語帳作るのってつまらんから、音楽でも聴きながらでないと、やっとれんのだわorz

 ってか、ルーキーズが数週間ぶりに今日やるよな。わーい。




2008.06.03(Tue)
 今朝、雨降ってたんだけど、あたしの友達の一人が線路に参考書の答え落としちゃったんだけど。
 帰りにそのホーム探したら、線路の隅に落ちてた。
 意外と原型留めてた(笑)
 でも、停車中の電車に乗ってて、開いたドアとホームの隙間に落としたってんだから、なんて運がいい。

 そういえば、全く関係ないけど、ミステリーサークル発見した。
 偶には歩いて家まで帰ってみたんところ、近所の川の土手にあった。小さいやつが。
 誰がやったんだろ?




2008.06.02(Mon)
 朝。○○駅のホームで。
「まもなく 1番線を テジナが通過します。黄色い線の……」
 …………テジナ? 手品?
 まさか、線路を黒い帽子が爆走してて、そこから万国旗やらハトやら虎やらがうじゃうじゃ出てきて……。
 なんて傍迷惑な。ってかありえんだろ。
 『列車』→『手品』っつー聞き間違えって(笑)



2008.06.01(Sun)
 お尋ね者。
    ♪「おはよう。」 by keno

 最近レンタルショップとかで探してるんだけど、全然見つからないorz
 だれか知りませんか〜(泣)

 別にkenoが好きってわけじゃないんだけど、この曲だけ好きで。(ってかkenoってグループ全然知らん。最近キーノって読むこと知ったぐらい)
 ま、たった一曲の為に、CD買おうとは思わんけど。
 でも、朝聴くといい曲なんだわ。欲しいなぁ。